· 

癖との戦い

 「ボールがうまく打てない」「スイングが壊れている」「スコアが悪い」は自分で気が付く事が出来るので、練習等で改善が可能である。ただ「プレーが遅い」は意外と自分では気が付かない。しかも「遅いな〜」と思っていても実際に注意してくれる人はは少ない。

 プロのトーナメントをテレビで見ていると、ゆっくりプレーしているように見えるけど、実は凄くプレーは早い。プレーに手間取った時などはフェアウェイを走って時間を短縮させている。しかもその迅速なプレーは優勝を争う選手も同じで、優勝を決める「3000万円のパッティング」を打つ時も迅速なプレーなのである。今の私なら家族会議をしてからパッティングのラインを決めたくなると思う。ただボールを打つ前に考える時間なんて殆どない。だからこそゴルフ場で1ショットに対して早く打てる癖をつけるべきで、考えてもスロープレーは中々直るものではない。分かっていても直らないのが癖なのだから。