2018年6月

2018年6月 · 2019/06/19
 本日は北海道からお越しいただいたレッスン生のラウンドレッスンでした。毎回のラウンドレッスン後に考えることがあります。「今日の私はレッスン生にとって最高の指導が出来ていたのか?」です。答えは「YES」です。いつも私の持てる最大の力で誠心誠意最高のご指導させていただいています。しかしながらまだまだ至らないところがあると思います。私は今以上により良い指導者になりたいです。「お越しいただいた皆様がラウンドレッスン後、お帰りになられる際に気持ち良く飛行機や新幹線に乗ってビールを飲んでいただきたいと思います。」  今回のラウンドレッスンで明らかになった問題点を解決するための課題を近日中に垂木プロゴルフチャンネルにて公開します。ポイントは個別にメールさせていただきます。無理をし過ぎずに練習に励んでください。  今回のラウンドレッスンのポイントのおさらい。(レフティーのお客様) ①右腕の力を抜く。(アドレスからフィニッシュまで。) ②アドレスで右脇を緩める。 ③テークバックからダウンスイングの切り返しで「一呼吸の間合い」をとる。 ④腕がメインのスイングから肩を使ったスイングへの転換。  ⑤ドライバーのアドレスはなるべくスライスを想定したアドレスを取らない。(右を向いたアドレスの脱却です。) 上から優先順位の高い順になっています。また一ヶ月半後にお会い出来ることを楽しみにしています。

2018年6月 · 2018/06/29
 皆さんは、ストリートファイターⅡというゲームをしたことありますか?私の大好きなゲームの一つです。そのゲームのキャラクターにリュウとケンという二人のキャラクターがいます。そのキャラクターの必殺技が波動拳です。名前の通り、きっと波動を撃っているのだと思います。...
2018年6月 · 2018/06/26
 ゴルフスイングの練習方法です。この練習をするにあたって大切なことがあります。私のレッスンを受講頂いてる方は、私がレッスン中にいつもお伝えしている事を思い出してみて下さい。私の指導はお一人お一人指導方法は違います。それでも100人中100人統一して必ずお伝えしていることがあります。さてそれはなんでしょうか?考えてみて下さい。
2018年6月 · 2018/06/25
 本日のラウンドレッスンは前半ハーフはフルセットでのラウンドレッスンで、後半ハーフは垂木プロオリジナルクラブの4番アイアンをメインにしてのラウンドレッスンを開催させて頂きました。4番アイアンとパターがメインのラウンドです。感覚をフルに使ったラウンドになり、普通のラウンドとは違った気づきが多いラウンドレッスンとなりました。...
2018年6月 · 2018/06/23
 写真のようになったらグリップ交換が必要です。本当はもっと早めに変えた方が良いと思います。写真の状態のグリップでは正しいグリップで握り難いと思います。 グリップの磨り減り方でその人のスイングの傾向や、ミスの状態が分かります。...

2018年6月 · 2018/06/21
 浜松のお客様、三本のクラブでのラウンドは如何でしたでしょうか?少なくクラブでラウンドする事によって今までには無い気付きがあったのではないでしょうか?今お使い頂いております、私のオリジナルモデルの5番アイアンは、10ヤードから180ヤード以上を狙えるクラブとなってます。5番アイアンでダウンスイングのタイミングを取る練習をしっかりと繰り返して下さい。次回のレッスンが楽しみです。
2018年6月 · 2018/06/20
 本日は土砂降りの中のラウンドレッスンでした。フェアウェイに川が出来てレインウエアを着てても意味が無いほどの雨でした。しかし本日のラウンドレッスンはとても有意義なものでした。これだけの雨でも素振り無しで綺麗にショットを打てるようになられました。雨のラウンドは晴れのラウンドでは習得できない技術を習得できます。
2018年6月 · 2018/06/15
 今日のレッスンで気付きがありました。まだゴルフを始めて間もない人は私が作製するオリジナルクラブを使用することで上達がグンッと早くなることが分かりました。理由は、身体に優しいゴルフクラブを使って練習することで、動作の一つ一つを難しく考えなくても、身体でクラブの使い方を覚えれるようになるからです。具体的に説明しますと、クラブの特性を利用して先にスイング動作を身体を動かして覚えていき、何故その動作が必要なのかを後から理解するという方法です。この指導が特に優れているのは、立体的にスイングをイメージしやすくなります。そして覚える事に集中しなくても良くなります。  余談ですが、一般的な指導は先に知識をしっかりと学んでから動作を習得しようとします。子供達は動作を取得するときに知識を入れようとはしません。先ずは楽しむことから始めます。だから上達が早いのかもしれません。
2018年6月 · 2018/06/14
 本日は75歳のお客様とのラウンドレッスンでした。今日は「つま先上がり」や「つま先下がり」の傾斜からフェアウェイウッドで打つ練習を頑張って頂きました。傾斜がきつい所は、ボールのライはラフの所が多くなります。勿論、傾斜がキツイところで長いクラブは使えませんが、少しの傾斜ならフェアウェイウッドを使うことが可能です。特にシニアや女性の方はフェアウェイウッドがスコアメイクの鍵となります。  ここで大切なのは、今の傾斜とライでフェアウェイウッドを使えるのかを見抜く目です。ラウンドレッスンでは今の状態を見抜く目を養って頂くことも可能です。ラウンドレッスンでしか出来ないレッスンがたくさんあります。今日も充実したラウンドレッスンでした。
2018年6月 · 2018/06/10
 最近私よりもゴルフのセンスが良いと感じるお客様がレッスンにたくさん来ていただけるようになりました。ダイヤモンドの原石の方が全国から来ていただいてます。私はゴルフの上達に他の人の10倍時間がかかりました。だからこそ指導者として分かることがたくさんあります。...

さらに表示する