2022年2月

2022年2月 · 2022/02/28
 2月28日のラウンドレッスンの振り返り...
2022年2月 · 2022/02/26
 私の動画をご覧いただいたseiichi kimuraさんが次のようなコメントをしてくださいました。  失敗することの方がはるかに多いですね。人生と同じです。  私はまさにその通りだと感じました。そこで次のようにお返事させて頂きました。  「100回チャレンジして100回失敗した」としても前を向く忍耐と楽観的な考え方が必要だと思います。...
2022年2月 · 2022/02/23
 「気分転換」と「トレーニング」の両方を兼ねて低山ハイキングに行ってきました。  低山ハイキングをしていると気付く事がたくさんあります。(ハイキングをしていても考えることは「ゴルフ」です。)...

2022年2月 · 2022/02/22
 よく「私に合うクラブはなんですか?」と聞かれる。その質問への回答は凄く難しい。何故なら「ピッタリと合うクラブは簡単に見つからない」からだ。...
2022年2月 · 2022/02/20
 ゴルフの上達は小さな変化を繰り返して大きな変化(成長、上達)を勝ち取らなければならない。その小さな変化を繰り返す時に「自分との戦い」が待っている。...

2022年2月 · 2022/02/19
 フィギュアスケート ペア フリー 日本ペア(三浦 摛来選手、木原龍一選手)の競技を見ていて涙が出てきた。競技中盤からの二人の表情が凄く素敵だった。二人のスケートは見ている人達を感動させる何かを感じた。「感動は記憶に残る」ことがよく分かった。...
2022年2月 · 2022/02/18
 サンドウェッジのブランドや銘柄に拘る人はたくさんいますが、サンドウェッジに付く傷に拘る人は少ないと思います。  昨日のブログでお話ししましたが、人と違う事に拘りを持ってみるのも楽しいし、色々な気付きがたくさんあります。  特にフェーズ面の傷はその人の打ち方や技量などがよく分かります。...
2022年2月 · 2022/02/16
 左打ちのラウンド動画をアップロード後にたくさんのメッセージを頂きました。メッセージというよりも「どうしたらそんなプレーが出来るの?」とのご質問が多いのですが、、、。...
2022年2月 · 2022/02/15
 素振りの動作と、実際のボールを打つショットの動作が似てきています。「垂木プロの身体に優しいゴルフスイング」は左打ちでも右打ちでも「体の正面でクラブを伏せて使う」ようにスイングする事は同じです。...
2022年2月 · 2022/02/14
 デポット跡(アイアンショットを打って芝生を切り飛ばした跡)の修理のポイントは、デポット後に砂を多めに入れることです。砂を多めに入れる理由は、月日が経つと砂が締まり芝生の高さより入れた砂の高さが低くなるからです。  ...

さらに表示する