2025年9月 · 2025/09/19
 今回のブログは、レッスン生さん(69歳)からのメッセージのご紹介させていただきます。ご紹介の後に私の感想を書かせていただきます。  垂木様  おはようございます。  先週、久し振りにラウンドし、106を出しました。自分としては画期的で、100台は12年ぶりの快挙です。...
2025年9月 · 2025/09/17
 上記の2つのレッスン動画はかなり近い内容を指導しています。

2025年9月 · 2025/09/05
9月5日(金曜)山梨のホテルで小学生と中学生の合唱コンクールのテレビを見ていて感じた事を書きます。  コンクールで金賞を取った子供達の感想を聞いていると「誰よりも練習をして来た」という気迫が伝わってきました。  「誰よりも練習をした」これこそが結果を出す為の基本姿勢だという事を思い出しました。...
2025年8月 · 2025/08/26
SNSの投稿に「社会人からゴルフを始めて平均スコア70台は化け物だと思う」という投稿を見つけました。 確かに社会人になってからシングルハンデになる事はとても難しい事ですが、私のレッスンを受けている方は60歳を超えてからゴルフを始めた方も多く、シングルハンデからハンデ15を切れるレベルになれている方も多くいらっしゃいます。...

2025年8月 · 2025/08/20
 今回の動画のタイトルは【69歳のゴルフ上達 5番アイアン】です。動画をご覧になられても分かりますが、ピシッとフィニッシュを決められているところが素晴らしいと思います。...
 今回のブログに「ステップを踏み込む練習の意味合い」「ステップの意味を間違えて練習をしてしまうと起こるミスについて」の解説動画を添付させていただきます。...
2025年8月 · 2025/08/13
 ダウンスイングの最初の段階からフォロースルーにかけての左肘の動かし方を良くしていくことが、フォロースルーを良くするファーストステップです。...
2025年8月 · 2025/08/11
 今回のパッティングの動画にご出演いただいたレッスン生さんから「ハーフ30台のスコアが出ました」とご報告をいただきましたが、直接ご指導をさせていただいている感覚としては「おめでとうございます!」という感じではなく「普通に出せるでしょ」という感覚の方がしっくりきます。...

さらに表示する